- TOP
- » What’s new
What’s new
2022年度総会資料
- 投稿日:2022年05月21日
- タグ:
- カテゴリー:What's new
総会への参加方法について
- 投稿日:2022年05月18日
2022年5月22日に開催予定の経済地理学会総会への参加方法については、下記のファイルを参照してください。
なお、ファイルの閲覧には大会パスワードが必要となります。パスワードは4月末に送付された「第69回大会・総会開催のお知らせ」に記載されています。
- タグ:
- カテゴリー:What's new
2022年度経済地理学会大会のお知らせ【第4報】及び大会要旨集
中部支部4月例会【第2報】
- 投稿日:2022年02月18日
下記の通り,中部支部4月例会を開催いたします。※対面実施の会場を決定しました
日時:2022年4月16日(土)14時~17時
実施形態:対面とオンライン(Zoom)併用
テーマ:『都市地理学事典』の刊行に向けて
オーガナイザー:阿部和俊(愛知教育大・名誉)
(発表者と発表題目)
①阿部和俊(愛知教育大・名誉):『都市地理学事典』刊行の意義
②山元貴継(中部大):「官舎」に見る大都市圏郊外
③伊藤健司(名城大):大都市圏における小売業の空間構造
④岡本耕平(愛知大):都市空間の認知・メンタルマップ
⑤西原 純(静岡大・名誉):戦後の日本の市町村合併の進展と豊田市の合併
(第③報告を15:30頃までに終了,第④報告を15時45分頃に開始の予定)
会場:名古屋駅 オフィスパーク名駅プレミア会議室 306
所在地:名古屋市中村区名駅4丁目5番27号 大一名駅ビル3階
アクセス:「名古屋」駅徒歩3分 ユニモール(地下街)7番出口目の前(1FがJTBのビル)
https://www.officepark-net.jp/conference/nagoya_premiahall/
対面かオンラインかに関わらず,参加希望者は,次のURLから開かれる入力フォームに必要事項をご記入の上,「送信」ボタンをクリックして送信して下さい。
(備考)
感染症対策として,次の点についてご理解とご協力をお願いします。
・マスクの着用,入室前の⼿指の消毒,手洗い
・発熱や咳,咽頭痛等の症状がある場合は来場をお控え下さい。
・例会の時間中は,換気のため,複数の扉と窓を開放する予定です。
※お手数ですが,(at)は@に置き換えて下さい。
- タグ:
- カテゴリー:2022年, What's new, 中部支部
北東支部3月例会(オンライン)
- 投稿日:2022年02月10日
下記の通り、北東支部3月例会を開催いたします。
日時:2022年3月5日(土) 13時30分~17時
場所:Zoomによるオンライン
発表者,演題は下記の通りです。
岩動志乃夫(東北学院大)「東日本大震災から10年が経過した沿岸被災地における商業施設の復興と展開-釜石市と女川町の事例-」
望月理生(東北福祉大)「漁業と漁村形成―北海道野付郡別海町を事例として―」
なお,参加ご希望の方は,下記のURLにアクセスしていただき,グーグルフォームに,お名前,ご所属、メールアドレス,会員・非会員の別をご記入の上,「送信」ボタンをクリックして送信して下さい。参加希望者には,3月4日にZoomミーティングのURLとミーティングID,パスコードを送信しますので,開催当日にZoomミーティングに入室してください。
https://forms.gle/FiGmF2fV8WgZZEGY8
問い合わせ先:佐々木達(宮城教育大学)tsasaki(at)staff.miyakyo-u.ac.jp
※お手数ですが(at)は@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:What's new, 北東支部