-
第18回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)
「アジア太平洋フォーラム・淡路会議」事務局より、下のような案内が届いていますのでご案内します。 アジア太平洋地域の多様な文化が共生する“新たなアジア太平洋のビジョン”を明らかにするとともに、その実現…
-
第29回国際地図学会議(ICC2019)研究発表募集
標記の件について、地理学連携機構事務局である人文地理学会の矢野桂司先生より、経済地理学会事務局あてに下のようなご案内がありました(11/23付)のでお知らせします。 2019年7月15日~20日にかけ…
-
11/23 GIS Day in 北海道 (お知らせ)
北海学園大の浅妻会員より、以下の企画のご案内が届いています。 企画名:GIS Day in 北海道 場所:北海学園大学 豊平キャンパス 7号館5階地域経済情報検索室 日時:11月23日(金・祝…
-
2019年度笹川科学研究助成の公募のお知らせ
公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成係様より、2019年度笹川科学研究助成の公募についてご案内がありましたのでお知らせします。 ■申請期間 【学術研究部門】・【実践研究部門】 ・申請期間 :20…
-
北海道大学大学院教員募集のお知らせ(10/4消印有効)
北海道大学大学院文学研究科より、標記の件についてお知らせがありました。 詳細は下のファイルをご覧下さい。 北海道大学大学院教員募集8.17 (1)
-
8/27日本学術会議公開シンポジウム「国土のグランドデザイン2050の意義と課題」のお知らせ
標記のシンポジウムが日本学術会議講堂で開催されます。 本学会会員諸氏が多数登壇されます。詳細は下記をご参照ください。 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/265-s-…
-
9/16-9/19 第7回UNWTO世界都市観光総会のお知らせ
9月16日(日)から9月19日(水)までソウル市と国連世界観光機関(UNWTO)が主催する「第7回UNWTO世界都市観光総会」が開催されますのでお知らせします。 「2030都市観光未来ビジョン」…
-
10/15日本学術会議公開シンポジウム「グローバル時代のデータ利用と可視化」のお知らせ
日本学術会議公開シンポジウムが開催されます。詳しくはこちら↓をご覧下さい。
-
第9回経済地理学会著作賞 候補者推薦のお願い
経済地理学会代表幹事 末吉健治 経済地理学会賞は,2002年経済地理学会総会において創設され,経済地理学研究の一層の発展を推進するとともに,若手研究者の研究奨励に資するため,優れた研究…
-
国際地図学会議「募金活動への協力と企画提案についてのお願い」
国際地図学会議様より、次のような依頼がありましたのでお知らせします。 詳しくはこちら↓をご覧下さい。 国際地図学会議
