-
教員公募のお知らせ(追手門学院大学)
追手門学院大学より観光とまちづくり分野の教員の公募がありました。 締め切りは2025年7月3日です。 詳細は、以下よりご確認ください。 https://www.otemon.ac.jp/saiyo/d…
-
教員公募のお知らせ(法政大)
法政大学文学部より、社会経済地理学の教員公募の案内がありました。 締め切りは、2025年6月30日(必着)です。 詳細は、以下のページよりご確認ください。 https://www.hosei.ac.j…
-
公開シンポジウム「地名標準化の現状と課題―UNGEGNの活動を理解し日本の地名を考える―」開催のお知らせ
地理学連携機構後援の公開シンポジウム「地名標準化の現状と課題―UNGEGNの活動を理解し日本の地名を考える―」の案内がありました。 詳細は以下の通りです。 開催日時 令和7年(2025年)5月24日(…
-
公益財団法人日本証券奨学財団研究調査助成・研究出版助成のお知らせ
公益財団法人日本証券奨学財団より、研究助成に関する案内がありました。 締め切りはいずれも2025年6月30日となります。 詳細は以下のページをご確認ください。 研究調査助成 https://jssf.…
-
教員公募のお知らせ(近畿大)
近畿大学経済学部より、地域経済学とフィールドワーク担当の公募がございました。 締め切りは5月29日必着です。 詳細は以下のURLまたはJRECINよりご確認ください。 https://www.kind…
-
オーサーシップ・二重投稿等に関するアンケート調査へのご協力のお願い
大阪大学全学教育推進機構・教授 中村征樹氏のプロジェクト「研究分野の多様性を踏まえた研究公正規範の明確化と共有」(JST科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プロジェクト採択課題)より下記の通…
-
公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所2025年度調査研究助成公募・相談期間設置のお知らせ
公益財団法人医療機器センターより、医療機器産業を取り巻く環境、短期的あるいは中長期的な課題について分析検討し、提言につながり得る社会科学系研究への助成にかかる募集がありました。 相談期間は2025年3…
-
地理学連携機構後援のシンポジウム開催について
地理学連携機構後援のシンポジウム開催に関するお知らせがございました。 詳細は以下の2件となります。 1.公開シンポジウム「人流ビッグデータがもたらす新しい未来像」 https://www.scj.go…
-
日本学術会議若手アカデミー「日本の科学・研究」に関する調査アンケート(Web)のお願い
日本学術会議若手アカデミーより、「日本の科学・研究」に関するアンケートの案内がございました。 詳細と回答フォームは以下の通りです。 1.調査目的 近年、日本の研究力低下が指摘されており、その要因とし…
-
日本学術振興会・令和8年度採用分特別研究員の募集について
日本学術振興会より特別研究員(PD・DC・RPD)の募集にかかる案内がございました。 詳細や要項は以下のHPよりご確認ください。 特別研究員事業ウェブサイト:https://www.jsps.go.j…
