- TOP
- » お知らせ
admin_webmaster
関東支部7月例会
第64回 経済地理学会大会(明治大学)開催されました(5/26-29)
- 投稿日:2017年05月30日

シンポジウムの様子(明治大学駿河台キャンパスLT1022教室)
2017年度経済地理学会大会が開催され、昨日の巡検までの日程を無事に終了しました。
大会参加者数は200名を超え、シンポジウム会場は熱気にあふれていました。
- タグ:
- カテゴリー:What's new
第8回経済地理学会著作賞は久木元美琴さん(大分大学)が受賞!(第64回経済地理学会大会)
- 投稿日:2017年05月28日
5月28日、第64回経済地理学会大会(明治大学)で、第8回経済地理学会著作賞授賞式が行われました。受賞者は、久木元美琴さん(大分大学)、受賞著作は『保育・子育て支援の地理学―福祉サービス需給の「地域差」に着目して』(明石書店)でした。
久木元さんは、「初めて投稿した学会誌が経済地理学年報だったので、初めての著作を経済地理学会で表彰していただき、一層うれしい」と話しました。

山本会長から表彰状が授与されました。

受賞スピーチをする久木元さん
- タグ:
- カテゴリー:What's new
韓国経済地理学会20周年記念行事開催(5/20)
- 投稿日:2017年05月22日
韓国経済地理学会が創設20周年を迎え、5月20日にソウル市にある東国大学で記念行事を開催しました。
本学会からは、山本健兒会長はじめ3名が招待され、山本会長が祝辞を述べました。

曹永國韓国経済地理学会会長

山本健兒経済地理学会会長もスピーチを行いました。

SamOck Park 先生が基調講演を行いました。

左から曹永國韓国経済地理学会会長、日韓経済委地理学会議の開催を提唱された韓柱成先生、山本健兒会長、南基範先生
また、これからの日韓経済地理学会議のあり方について意見交換がなされ、さらなる学術交流の発展に向けた運営方法を整備していくことで合意しました。

今後の運営についてビジネスミーティングを行いました。写真は夕食会の様子(5/19ソウル 大林亭)
- タグ:
- カテゴリー:What's new
経済地理学年報のJ-Stageでの公開開始(5/19)のお知らせ
- 投稿日:2017年05月15日
この3月に国立情報学研究所の電子図書館事業(NII-ELS)が終了しました。
従来、CiNiiで公開されていた本学会機関誌『経済地理学年報』についても、国立研究開発法人 科学技術振興機構 [JST]のサービスであるJ-STAGE(Japan Science and Technology Information Aggregater, Electronic科学技術情報発信・流通総合システム)への登載作業を進めて参りました。
このたび準備が整い、5/19より公開を開始することとなりましたのでお知らせします。
作業が遅れ、NII-ELS終了後、関係各位には大変ご迷惑をおかけしましたことをおわび申し上げます。
5/19以降は、次のJ-Stage Webサイトより、経済地理学年報のバックナンバー情報(第61巻4号まで)をご欄になれます。
ご利用下さい。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/-char/ja/
経済地理学会常任幹事会 渉外委員会
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics